script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js">

なんでんかんでんすいとぉ

趣味がメインの日記です。

糸島半島沿岸ドライブ またいちの塩 製塩所「工房とったん」観てきました

糸島半島沿岸 ドライブ 行って来ました

 

全国各地から人が集まり移住者も増えている 福岡県 糸島エリア 

身近すぎて 釣り以外あまり出向く事が無いのですが

何気に 車を走らせました

 

糸島半島西側 牡蠣小屋が立ち並ぶ「岐志漁港」を更に海岸線を5㌔走りると

「福の浦漁港」 

f:id:nandensuitou:20190320131535j:plainまたいちの塩 製塩所「工房とったん」の駐車場から撮影

 

更に更にその奥に

f:id:nandensuitou:20190320100423p:plain

またいちの塩 製塩所「工房とったん」の駐車場

 

車を降りて海と山に挟まれた砂利道を歩いて進みます

f:id:nandensuitou:20190320132905j:plain

f:id:nandensuitou:20190320132926j:plain

f:id:nandensuitou:20190320133013j:plain

f:id:nandensuitou:20190320133057j:plain

 

またいちの塩

f:id:nandensuitou:20190322134603j:plainf:id:nandensuitou:20190322134624j:plain

                    「またいちの塩」ホームページより 提供

 

新三郎商店が

玄界灘の 山と海の豊富なミネラルが混ざりあっている海水から作る
天然の塩です

 

社名「新三郎」祖父

塩の商品名「またいち」父親「又一さん」の名前なんだそうです

 

またいちの塩(炊塩)

500g 1,400円 + 税
250g 750円 + 税
100g 300円 + 税

 

またいちの極上「焼塩」

100g 500円 + 税

 

塩ジンジャー

1本 200ml 324円+税

 

天然にがり

360ml  400円 + 税

 

またいちの塩石けん

 1個 1,400円+税

 

など他にも色々な商品があり 

中でも「花塩プリン」

週に数千個売れるという大人気商品です

 

福岡 糸島ではもとより 関東や北海道でも取り扱いされている

「またいちの塩」で 舐めてみると市販の塩との違いが「あきらか」です

 

と、「塩」は食した事があるのですが

製塩所「工房とったん」は 未知のエリアだったので

楽しく 見学しました

f:id:nandensuitou:20190320202926j:plain

敷地内に入ると煙突の煙と「塩」の文字が 目に飛び込んで来ます

 

f:id:nandensuitou:20190320203715j:plain

f:id:nandensuitou:20190320205035j:plain

一番奥まで行くと 

f:id:nandensuitou:20190320204923j:plain

まさに「とったん」

f:id:nandensuitou:20190320205215j:plain 立体式塩田

昔ながらの素朴な仕法

骨組みに竹の枝が逆さに吊るされています

f:id:nandensuitou:20190321110806j:plain

汲み上げた海水を10日ほどかけて吊るした竹(笹)を伝って循環させ 

3倍の濃度にします

 

 

f:id:nandensuitou:20190321111242j:plain

工房内にある釜で濃度が高まった海水を炊いていきます 

火力は 薪(まき)を使用

その日の気温や湿度などによって炊く日数は1~3日程度

手間と根気のいる仕事です    海水は美しい飴色から真っ白な結晶へ

f:id:nandensuitou:20190321113321j:plain 売店の上は展望台に

f:id:nandensuitou:20190321120013j:plain 階段が急なので「怖ぁ」

 

f:id:nandensuitou:20190321113701p:plain

売店上の展望台から見た休憩所兼展望台

この他にも海岸側を中心に休憩できる スペースが幾つも設けられていて

壮大な海の風景を眺めながら プリン塩ジンジャーを食されている方が

居られました

団体の観光で来る方も多い様で

11~3月の週末(牡蠣小屋繁忙期のため)混雑するそうです

 

お土産にプリンを買って製塩所「工房とったん」を後に

 

 

 

 

車に乗り込み 山の反対側の芥屋(けや)海水浴場に向かいました

f:id:nandensuitou:20190321125155j:plain

左の山の向うが 製塩所「工房とったん」

f:id:nandensuitou:20190321125021j:plain

芥屋漁港が見え 釣り人で賑わっています

芥屋の大門」への遊覧船も出ている所ですね

 

のんびりとした時間を過ごし岐路につきました

 

買ってきたプリンは言うまでもなく「濃厚」「美味ぁ」

「ぺろり。」

 

f:id:nandensuitou:20190322083349j:plain カラメルがセット

f:id:nandensuitou:20190322083407j:plain

「美味しょっぱ」「ツブツブ感」が絶妙に濃厚プリンマッチング

 

 

 

我が家では以前から愛用している またいちの塩の商品があります

天然ミネラルにがり

f:id:nandensuitou:20190322100539j:plainf:id:nandensuitou:20190322100654p:plain

お風呂にキャップ5〜6杯
料理に数滴 ご飯を炊く時に数滴
ミネラル豊富で不足がちな都会人には必須

 

主にご飯を炊く時に使用してます

何より 「もっちり」新米のような?美味しさ に変わります

 

是非 天然にがりお試し下さい

 

 

広告 


天然にがり1000cc【1.3kg】【にがり】【新潟海の恵み】【ミネラル工房】【熱中症対策】【にがり水】【豆腐づくり】【マグネシウム】※4月より税抜き1200円が1400円に変更(在庫限り)

 

 

f:id:nandensuitou:20190322125150j:plain

製塩所「工房とったん」の営業案内

  • 営業日 10:00〜17:00 ※年末年始はお休みします
  • 〒819-1335 福岡県糸島市志摩芥屋3757
  • TEL 092-330-8732

 

 

福岡県は食物が美味しいと評判ですが

糸島の海

天然真鯛の漁獲量は6年連続で日本一(2012年~2017年)

福の浦(製塩所「工房とったん」)ではミネラル豊富なが出来

隣の岐志では牡蠣養殖(牡蠣小屋)が大盛況

 

玄海灘と山の栄養豊な環境あればこそ 海の幸   山の幸を

新鮮に美味しく食する事が出来るのだと

あらためて 実感出来ました

 

 

最後まで閲覧有難う御座いました